夏日
今日は暑かったですね~。日差しも強くて、日焼け止めを塗ってみたら、心は海に飛んでおりました・・・。最近ちっとも海に行っておりません。会社のサークル活動も年一回。今年は夏休みに伊豆諸島の予定があるだけ・・・。これは去年の最後のサークル活動写真。

いや~二人ぼっちで寂しいですねええ。本当はメンバーはもっと大勢いるんですよ(苦笑)。
最近呑んでばかりでボデーが緩んでいるので、海に行く前に鍛えねば。ところで、腹筋マシーンはどんな感じ?ぜひ感想聞かせてね。いや、効果を体で見せて欲しいいい~!
黒潮がいまどこにいるのか見てみたら、遥か遠く。いつのまに??まだしばらくは潜りに行けなさそうなので、来月は海辺にトコブシバーベキューに行く予定です。食材は現地調達(海釣り)。皆大漁目指して頑張りましょう~!
梅雨ではないけど
最近、梅雨じゃないけど
よこなぐりの強い雨だったりして
雨漏り被害で補修依頼がありますね~
そんな時期なんですかね?
でもこれから6月になったら もっと多くなりそうですよね?
お宅は大丈夫ですか?
定期点検してますけ?
建物建ててから10年ごとくらいに定期点検をしないと
雨漏りしてからでは遅いですよ
なんて自分家もそんなにしてないから
パンホームで点検しなきゃ
って自分かああああwwww
母の日にサプライズ
今日は、母の日でしたね。
私は母に、電話で、ですが、感謝の気持ちを伝えました。
もちろん、後日、母の好きな店に食事に行く予定あり。
買い物に出かけて、帰宅すると
大きなダンボールのお届け物が。。。
「え? 何? ・・・ 誰から?」
可愛らしいお花たちと
「いつも、応援しているよ!」のメッセージ
こんなサプライズ嬉しすぎる。
赤く膨らんだハートがまた、いいね。
あーわたしは、本当に幸せ者だよ。
しかし
おいおい、家族はどうなってんのよ? と
目に着く所に、大きなダンボールを置いておく。。。 からね。
図書館で、すべって、ヘコム
開業50年の東京タワーに行ってみようかと思い。
まずは、気分を上げようと
図書館で、江國香織の『東京タワー』を借りる。
『オカン・・・』のほうではなく
黒木瞳と岡田准一のほうで、
気持ち的には、勝手に黒木瞳ということで。。。
たいへん図々し過ぎてごめんなさい。
ふと新刊コーナーを見ると
『10分で体得するアンチエイジング体操』という本が。。。
これも、借りてみよう!
貸し出しコーナーに行き、
いささか無理っぽい雰囲気の中
「この本、タイトルに惹かれますよねー。」と言ってしまう。
「・・・・・。」
見たところ同年代? の図書館員の方からの返事は無く
軽く口角を上げての無言の応対。
あー、予想通りと言えば、予想通りな展開だけど、
こんなこと言った自分に、ヘコム。
気を取り直そうと思ったところに、
期限を2日過ぎていた本についての指摘が。。。
あー、返す言葉もございません。
『東京タワー』と『10分で体得するアンチエイジング体操』
の組み合わせが、まずかったのか。。。
図書館での無理な期待に、
自爆の午後となる。